昭和44年 4月 |
唐津市より東島電気工事株式会社へ唐津市競艇場の電気・機械設備保守管理業務の委託を受ける。 |
|
 |
昭和48年 9月 |
電気・機械・空調・衛生設備の設計施工保守管理及び土地建物の保守管理等付帯業務を営むため、東島電気工事株式会社より分離独立する。
株式会社総合施設メンテナンスを設立。 |
|
 |
昭和49年 2月 |
松浦河畔開発公社より唐津市競艇場移転新築工事に関する建築・電気・機械設備監督業務の委託を昭和50年1月31日迄受ける。 |
|
 |
昭和49年 12月 |
唐津市モーターボート新競艇場完成後、電気・機械設備の運転管理業務の委託を受け、現在に至る。 |
|
 |
昭和54年 4月 |
大村市競艇場の競技施設の管理業務の委託を受け、その後、電気・機械設備の運転管理業務の委託を受ける。 |
|
 |
昭和56年 2月 |
唐津赤十字病院の改築後、全館の電気・空調・衛生・医療ガス・自動制御装置・昇降装置等全施設の運転管理及び保守点検業務の委託を受ける。 |
|
 |
昭和56年 8月 |
唐津市より、唐津市文化体育館の電気・空調設備・舞台設備等の運転管理業務の委託を受ける。 |
|
 |
平成2年 4月 |
唐津市より、唐津市庁舎の冷暖房設備運転管理業務の委託を受ける。 |
|